まだまだ暑い、、
2025.9.1
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いてぐったりしてる中村です。
知り合いが食中毒になったのでちょっとお話しさせてくださーい。
牡蠣を食べ、ノロウイルスによるウイルス性の食中毒なんてのはよく聞く話ですね。
夏は家庭内でも起こることが多いですよね。
例えば
カレーを鍋ごと室温に置き、翌日に温め直して食べてウェルシュ菌による食中毒。
おにぎりを作り、常温保存で翌日食べて黄色ブドウ球菌による食中毒。
食中毒予防のためには、調理前の手洗い、調理後の低温保管等が大切になりますね、、
家庭内での食中毒の予防に関しては厚生労働省のHPにまとまってますので詳しくはこちらへ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/01_00008.html


写真は全く関係ない趣味のゴルフのものです。
前半36。ハーフベスト。ちょーうれしかった。
後半は別の人のスコア??
って感じでした笑
やり直したいって何度思ったことか、、
勿体無いからと食べたカレーで食中毒
やっぱり食べなきゃよかった。
え?バンカーあったの?しらなかった。
先を予測し、考えてから行動することで防げることは多そうですね、、、
うまく紐付けようとしたけど
ちょっと無理矢理でしたね。
また次のブログでお会いしましょ〜
